ケイビング!?いえいえ。丸塚隧道潜入ツーリングなのですよ♪ [潜入捜査ファイル]

今日の舞台はココだ!.JPG
今日の舞台はココなのです
『今日のゆきちゃんは洞窟たんけんかい?』
う~ん。半分正解です
これ、なんだと思います??
実はねぇ・・・昔のトンネルなのですよ[exclamation×2]


・・・大分県玖珠郡九重町丸塚・・・
ココに世にも恐ろしい隧道があるとの噂を聞きつけ調査を行いました[手(グー)]
竜門の滝の上流に位置するこの隧道は1898年に作られ、長さは151mと短い。


バイクをバビュ~ン[ダッシュ(走り出すさま)]と飛ばし、丸塚隧道を発見[手(チョキ)]
って、口で言うほど簡単には見つかりませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]
左のフェンスが目印.JPG
丸塚隧道発見!!.JPG
隧道探検はコレで二回目なんだけどさ・・・こういうところって一人で探検するような所じゃないよね・・・
中で[モバQ]←こんなヤツに遭遇したらやばいもんね[がく~(落胆した顔)]


ではでは、いざ丸塚隧道[パンチ]
潜入開始!!.JPG
(ビビッて腰がひてます・・・[たらーっ(汗)]



地面はかぴかぴな粘土質.JPG
壁面はこんな感じ.JPG
・・・まさかとは思うけど、舗装も補強もされてないのかな・・・[exclamation&question]
(奥へ進むにつれ、まさかは的中するのでした[exclamation]


こういうのが頭に落ちてくると・・・.JPG
ポロって落ちてきそう・・・.JPG


すげぇ地層.JPG
隧道は中盤を過ぎるとかなり質が変わってきます。


地面の質が変わった.JPG
かぴかぴの粘土質だった地面は砂地に変わり、頭上には大きな岩が沢山
火砕流が堆積した地層っぽいです。


デカ!!.JPG


私にとって大きな一歩!?.JPG
今回の隧道以上の隧道はないだろうなぁ[ふらふら]
『今日の隧道探検は、世間にとっては小さな一歩でも、僕にとっては大きな一歩となるだろう』
なんてね[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]


変な形の出口.JPG
一部が崩落したのかなんだか変な形をしています。


本当に隧道か?.JPG


なんだか別の惑星のようです.JPG
どこか別の惑星のようなこの隧道。
開通した年から想像するに、きっと北九州とかで作られた戦車や鉄砲の弾を
この辺の軍隊の基地に運ぶ為に使われた隧道じゃないかなと思います。
大分県北部には宇佐市の飛行場、日出生台演習場と昔の軍隊関連の施設があったからね。


へっぴり腰でしたが隧道探索という目的も果たしたのでコレからどうしよう・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
時間も中途半端なので大分県の長者原を目指してバイクを走らせます[ぴかぴか(新しい)]
指が・・・.JPG


でも、その前に腹ごしらえ[揺れるハート]
IMG_2348.JPG
IMG_2352.JPG
780円.JPG
この時点ですでに午後三時・・・注文した地鶏そばもおやつ感覚(?)な時間[たらーっ(汗)]


遅すぎる昼食を取ったら目指せ長者原なのです[ダッシュ(走り出すさま)]
P1000003.JPG
菜種梅雨なこの時期、雨が降っていない貴重なお休みの日にはしっかりバイクに乗っておきます[手(チョキ)]


着いたぞー.JPG
着いたぞー[手(グー)]
(早っ)
ココ長者原はラムサール条約登録湿原であるタデ原湿原があり、環境省長者原ビジターセンターを起点に約1.3kmの長者原自然研究路(遊歩道)が整備されている[exclamation]
(と、ウィキペディァに書いています[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]


IMG_2362.JPG
今も僅かに火山活動をしている山があります。
噴気孔からは硫黄を含んだ蒸気が上がっています。


IMG_2363.JPG
湿原には特有の植物が生息するらしいけど、寒いからなぁんも咲いとらんよ[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)]


長者原は牧ノ戸峠と並ぶ主要な登山口なのだそうです。
そういえば時々登山のお客さん見るもんねぇ[るんるん]
僕も登山用の用品をそろえたら登ってみようかな[黒ハート]


次回長者原に来るときは立派な登山客になってカムバックします[手(グー)]
あ、その前に最後の無明橋である両子寺無明橋も制覇しなくては[グッド(上向き矢印)]今日はツーリングや潜入捜査を楽しんだ一日でした[手(パー)]


センター・オブ・ジ・アースはココをクリック[ぴかぴか(新しい)]
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/smap?mid=lPkGBnrEmNAVuPLWsSkiyk0r0IOi2HuOZhbA
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 4

kuwachan

こんにちは。
そうですね。
洞窟探検には複数で行かれた方がいいと思いますよ。
気をつけて下さいね☆
by kuwachan (2010-03-15 12:30) 

ゆき

kuwachanさんいつもNICEありがとうございます♪
やっぱり複数で行った方が良いですよね♪
怖くないし、どっかに頭ぶつけても助けてくれるし!
次はフルフェイスで潜入か!?
by ゆき (2010-03-16 00:51) 

beisi

素掘りのやばそうな隧道ですネ。
廃になる前はどうだったのでしょうか?

私は潜入パスします。
by beisi (2010-03-16 11:43) 

ゆき

beisiさんいつもnice&コメントありがとうございます(#^.^#)
廃線前はやっぱり日出生台演習場という軍隊の演習施設に
戦車や弾薬などを運んでいた軍事ルートだったそうです\(◎o◎)/!
トンネル内の地層をよく見ていくと
断層のズレを発見することができるそうです!!
by ゆき (2010-03-16 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。